【インタビュー】青森山田中学内定者
2025.02.16
青森山田中学内定
(スクール・短期集中・個人レッスン)
青森に行くのは、青森山田の王者たる姿勢を学ぶため。
彼はエリートではない。ただ度胸はある。
青森山田の練習参加時には圧巻のパフォーマンスで、合格。
JOKERのガキ大将は、王者の一員となる。
=選手保護者=
もっとインタビューに相応しい人がいると思います(笑)
ガキ大将気質の子で、紹介されて初めてJOKERに行って強烈な洗礼を受けた(笑)
自己犠牲のあるコーチだと感じました。スクール感覚じゃないというか…
子ども達に合わせるのもうまいなと思いました。
そもそもコーチの好き嫌いが激しい子で、スクールなんかも全然行きたがらない。
また行きたがらないかな〜と思ったけど、なんでか(笑)行くっていうから。じゃあ遠いけど、連れて行こうというスタンスでした。
一スクールで、子ども達の負けん気をあそこまで引き出せるのはすごいと思います。
紹介してくれた親御さんには、感謝しないといけないです。
こんなに凄いスクールになると思わなかった(笑)
行くとシュートを打つようになるし、行かないと本当打たなくなるので、良い流れで次の3年間にいけるようにガッツリお願いします!
=選手本人=
エゴが伸びました。
自分を受け入れてくれるというか、コーチぶらない。こんなコーチもいるんだなって(笑)
ただ勝負にはこだわれよって感じ。確かに負けるのは嫌やし、そこは自分も負けたくない。
自分でもちゃんと考える。感謝してます。
=担当コーチより=
いろんな経験をJOKERを通じてしたな(笑)
コーチっぽくないっていうけど、こう見えて俺はいろいろ考えてんの!(笑)
勝負強さはあるよね。スイッチが入ったら負けない的な。
でもなぁ、青森山田にはそんな選手達が集まってくるし、そうなっていくからね。
勝負事への考え方は大変だろうけどさ、知れるんじゃない?
潜ってきた修羅場の大きさと数が違うからね、青森山田という組織は。
中3・高3の時に得た経験が人生の大きな財産になるだろうから、不貞腐れながらもそこまで辿り着けよ。
俺は寒いの苦手だから、テレビで活躍してんの見とくわ(笑)
ま、とか言ってそんなこと言いながら観に行っちゃうのが俺だよね。
俺もなにかと負けないように頑張るから、頑張ってこ!